平成15年度
建設工学専攻・建設工学課程
修士論文要旨集

English

(題名の前の*印は課題研究(卒業論文)を示します。 題名をクリックすると PDF ファイルが得られます。 概要は内容を1000字以内にまとめたHTMLファイルです。)

論 文 題 目

計画・環境工学

[交通工学講座]
1大西 邦明アスファルトラバーの粘度特性に関する研究概要
2川口 淳史大粒径アスファルト混合物における細骨材分の配合割合に関する検討概要
3佐藤 陽一特殊アスファルトコンクリートの疲労破壊特性評価の検討概要
4巽 吉生小型FWDの時系列データを用いた路盤・路床の強度評価に関する一検討概要
5平石 哲夫サーマルマップを用いた凍結危険箇所の予測に関する研究概要
6和田 広海再生アスファルト混合物の長期供用性に関する研究概要
[建設設計工学講座]
7磯部 生画像処理を利用した路面凍結検知システムの開発に関する研究概要
8上窪 章也配置依存性のある境界条件を含む有限変形問題の非線形解析概要
9田中 良哉I 型部材への統計的エネルギー解析法の適用性に関する研究概要
10田村 曜カラー画像による斜面監視システムの精度向上に関する研究概要
11田村 嘉教統計的エネルギー解析法の実橋への適用に関する研究概要
12土佐 啓幸地中音による地すべり予測に関する基礎研究概要

水工・防災設計工学

[水工・防災設計工学講座]
13清田 晃平徳山湾を対象とした停滞性水域の海水交換機構に関する研究概要
14竹林 剛新潟県沿岸域の離岸流生成機構の解明に関する研究概要
15八戸 剛志降雪強度を考慮したインバータ制御による消雪パイプシステムの実証試験概要
16村田 圭児周囲水の密度分布が異なる場での中層密度流の貫入現象概要
17八木 健太郎乱流モデルを用いた鉛直サーマルの数値解析概要
18山田 邦博三次元地形を考慮した流れ型雪崩の流動シミュレーション概要
19山田 文則海岸近傍の飛来塩分の発生・輸送に関する数値モデルの開発概要
[地盤工学講座]
20岩崎 広幸裏込め注入と泥水圧の影響を考慮した中折れシールド機挙動シミュレーション概要
21藤井 良大推進工法の推力算定に関する研究概要
22松本 卓也孔内ねじりせん断試験の不飽和土への適用性に関する研究概要
[防災設計工学講座]
23川島 健介滑動履歴による地すべり斜面の強度特性と骨格変形係数の逆算による破壊予測概要
24玉尾 由享気泡混合軽量土の局所的物理特性に関する研究概要
25難波 雅史剛塑性有限要素法による再すべり型地すべり斜面の安定解析と対策工に関する検討概要
26新田 昭彦気泡混合軽量土の斜め引張り強さに関する研究概要
27廣崎 大史岩盤不連続面の幾何形状によるせん断強度特性概要
28Zaidatul Azmi*地すべり斜面の構造剛性の逆算と破壊予測に関する研究概要

構造工学

[建設構造講座]
29大久保 雄介新潟県内の飛来塩分と風速・風向の関係に関する研究概要
30高田 晃子形鋼多主I桁橋の立体挙動の解明に関する研究概要
31高橋 拓也新潟県の耐候性鋼橋梁に及ぼす飛来塩分の影響に関する研究概要
32ダン トゥン ダン吊構造の形状決定と構造解析法に関する研究概要
33小黒 桂介*プレートガーダーの終局限界状態設計のための部分安全係数,強度式の比較考察概要
34ファン クィ タン*連続合成桁の初期ひび割れ状態を考慮したひび割れ幅制御設計法の提案概要
35渡辺 章吾*有限要素法における2次元弾性体要素の精度に関する研究概要
[コンクリート工学講座]
36安藤 真介繊維補強発泡ウレタン廃材を用いた受圧板の耐荷性状概要
37莖澤 絵理架電気化学的脱塩工法の適用によるPC鋼材への影響概要
38清水 淳複合構成モデルを用いたコンクリート部材の乾燥収縮応力解析法の拡張概要
39高畑 友彦電気抵抗法によるコンクリート中の水分量の時空間分布計測概要
40趙 玉国アラミド短繊維混入によるコンクリートの曲げじん性向上効果概要
41永島 勝コンクリート構造物への飛来塩分の影響因子に関する感度解析概要
42西野 崇史アラミド短繊維混入によるコンクリート部材のひび割れ幅抑制効果概要
43保坂 信克下水汚泥焼却灰を用いたコンクリートの配合設計に関する一考察概要
44鈴木 幸憲*実環境下におけるコンクリート部材への塩分侵入に関する実験的研究概要
上へ