2011年度
建設工学専攻・建設工学課程
修士論文・課題研究論文 要旨集

English

(題名の前の*印は課題研究(卒業論文)を示します。 題名をクリックすると PDF ファイルが得られます。 概要は内容を1000字以内にまとめたHTMLファイルです。)

論 文 題 目

計画・環境工学

[交通工学]
1小泉綾香物理系凍結抑制舗装における機能評価方法に関する検討概要
2松田雄太低針入度の改質アスファルト発生材に対する再生用添加剤の性状回復効果に関する基礎的研究概要
3水嶋直哉Bailey骨材パラメータによるSuperpaveアスファルト混合物の粒度設計に関する研究概要
4室井和也間接引張試験によるアスコンのひび割れ評価法に関する研究概要
5吉田和也疑似引張試験による新しい改質アスファルトの性能評価に関する研究概要
6若杉公彦伸縮分散型埋設ジョイントの疲労破壊抵抗性と層間付着強度に関する研究概要
7稲垣光将*アスファルト混合物の簡易付着評価試験法の開発概要
8熊本桂子*特殊添加剤による埋設ジョイント基層混合物の改質効果概要
9富林諒大*すりつけ用アスファルト混合物の配合設計と物性評価に関する研究概要
[環境防災]
10阿部孝裕フーチングレス橋梁基礎構造の開発と耐震性能評価に関する研究概要
11家坂佑希MPS法に基づく流体・土構造物連成弾塑性変形解析に関する研究概要
12落合弘和新潟県中越・中越沖地震における家屋被害情報に基いた家屋地震危険度評価モデルの構築概要
13木村泰之分割法による土構造物の地震時簡易残留変位量算定法の開発概要
14友渕真寛沖積粘性土地盤の地震による長期地盤沈下の素因に関する実験的研究概要
15藤澤誠二中越地震における地震地すべりの発生要因の分析と地震地すべり危険度評価概要
16飯塚龍平*パイピングによる芯堤防の浸透抵抗性能低下に関する基礎的研究概要
17鈴木達也*10分間アメダスデータを用いた風向・風速の分析―放射能汚染の拡散予想―概要

水工・防災設計工学

[水工学]
18沓掛 亮太建設構造物作用する津波力について概要
19杉原 隆央仙台湾周辺海域における表層付近の流動機構について概要
20永沢 薫東北地方太平洋沖地震で発生した津波の伝播特性について概要
21澤田 命マルチエージェントシミュレータによる河川氾濫に対する避難シミュレーション概要
[地盤工学]
22垣内 祐輝施工時荷重によるセグメント挙動の数値解析概要
23須佐見 朱加不飽和土のサクションによる強度異方性に関する研究概要
24瀧瀬 真輝推進管の継手実大曲げ実験の数値解析概要
25中村 浩士礫混じり砂のせん断剛性と液状化強度に与える礫分の影響概要
26中村 良平三次元の幾何学的条件を用いた中折れ装置付きシールドの制御方法とその適用概要
27根岸 瑞希降雨による斜面崩壊に与える地下水位の影響概要
28東川 正和推進管挙動と推進管作用土水圧に関する現場計測結果の数値解析概要
29平井 祐貴要素実験によるセグメントに作用するグリス圧低減方法の検討非公開
30藤川 浩理砂の変形・強度特性に及ぼす固有異方性の影響概要
31松岡 知弥応力履歴を与えた砂質土のせん断波速度と液状化強度の関連について概要
32永井 健太郎*直接注水による消雪井戸の性能変化に関する研究概要

構造工学

[建設構造学]
33稲葉 将吾橋梁の局部的な損傷検出に向けた振動・波動モニタリングに関する研究概要
34井ノ川 優美凍結防止剤の塩害を受けたRC床版の耐荷力評価法に関する研究概要
35岡崎 皓平緩衝金具を有する落石防護工の解析手法の簡易化に関する研究概要
36工藤 晃也引張を受ける鋼部材を対象としたCFRPストランドシート補強に関する基礎的研究非公開
37坂井 龍一橋軸斜め方向から塩分の飛来する橋梁の腐食環境と腐食量に関する研究概要
38佐藤 由梨耐候性鋼材適用判定のための現地曝露架台と実橋との腐食環境の比較概要
39品田 雅人中小規模の鋼橋を対象としたRC連結ジョイントの開発研究概要
40弘田 詩織鋼トラス橋のリダンダンシー評価に関する検討概要
41三浦 謙介磁歪法を用いた鋼橋の応力計測の簡易化に関する研究概要
42道祖尾 頼夢*耐候性鋼材における濡れ時間判定の検討に関する研究 概要
[コンクリート]
43阿部浩示郎鉄筋コンクリート部材の時間依存性変形に及ぼす乾燥収縮の影響概要
44陸賢鋼材腐食が生じたプレテンション式プレストレストコンクリート部材の耐荷性能に及ぼす影響概要
45嶌田聖史塩害環境下における鉄筋コンクリートの腐食速度解析モデルの提案概要
46村中誠反応機構に立脚したASR膨張挙動に関する物理-化学モデルの構築概要
47吉田一貴コンクリート表面への飛来塩分量に基づく塩分浸透解析概要

前のページに戻るには"戻るボタン"で戻ってください。