[水文気象] | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 谷口惠梨 | 中小河川洪水予測のデータインフラに関する基礎的な検討 | 概要 | |
2 | 岡亮介* | 水文データによる水収支解析と水文年に関する考察 | 概要 | |
3 | 野津聖貴* | 島根県における土砂災害発生リスクに関する研究 | 概要 | |
[環境リモートセンシング] | ||||
4 | 田子 彰大 | 航空レーザスキャナ計測による波形記録情報を用いた森林構造の把握に関する検討 | 概要 | |
5 | 丸山 貴士 | 水稲群落上方からのレーザスキャナ計測による生育モニタリングに関する検討 | 概要 | |
6 | 阿部 惇稀* | 地上観測による水稲生育期の時系列分光反射特性と植被率の把握 | 概要 | |
7 | 影山 芳喜* | 時系列MODISデータを用いた作付け農地の判別による水稲生育履歴抽出の検討 | 概要 | |
8 | 佐藤 奈穂* | 地上型レーザスキャナの反射強度情報の特性と利用可能性 | 概要 | |
[環境生物化学] | ||||
9 | 恩田 穣 | 含塩素有機リン酸トリエステル加水分解酵素の発現制御機構の解析 | 非公開 | |
10 | 千葉 祐司 | 集積培養菌を利用したメタンからのメタノール生産に関する研究 | 非公開 |
[水圏環境制御工学] | ||||
---|---|---|---|---|
11 | 大槻洸太 | 下水を対象とした有機物・栄養塩処理システムの開発および嫌気的硫黄酸化に与える供給基質の関係 | 非公開 | |
12 | 岡部陽平 | 木質系バイオマスからの有価物回収技術の開発 | 非公開 | |
13 | 坂本健一 | UASB+DHSおよび嫌気・無酸素回分式リアクターを用いた都市下水からの栄養塩除去およびリン回収技術の開発 | 非公開 | |
14 | 佐藤崇文 | 嫌気的メタン酸化脱窒微生物による新規窒素除去システムの開発と微生物叢解析 | 非公開 | |
15 | 蝶勢智明 | 高・中温UASB+DHSシステムによる高負荷糖蜜廃水処理技術の開発 | 非公開 | |
16 | 宮岡佑馬 | 排水処理汚泥中に生息する原生動物・後生動物の群集構造解析 | 非公開 | |
17 | 山本将光 | 嫌気的硫黄酸化反応が発生した下水処理UASB槽内の微生物群集解析 | 非公開 | |
18 | 吉田理奈 | Trichoderma reesei 由来酵素を用いたもみ殻からの有価物生産技術の評価 | 非公開 | |
19 | Nurkhalilah binti Ramli* | Identification for Aerobic Methane Oxidizing Microorganisms in Soil and Cultivation of Denitrifying Anaerobic Methane Oxidizing Microorganism (DAMO) | 非公開 | |
[資源エネルギー] | ||||
20 | 井上 明大 | 下水汚泥と稲わらの一括バイオガス化技術の開発とシステム評価 | 非公開 | |
21 | 清水 義之 | DDR型ゼオライト膜を適用した天然ガス分離に係る膜の長寿命化および分離能向上の検討 | 非公開 | |
22 | 菅納 信太郎 | 高性能CO2分離膜によるCH4・CO2同時回収技術の開発とバイオガス精製への適用 | 非公開 | |
23 | 保坂 一晃 | 消雪パイプを活用した地下水からの生活用水の高速製造システムの開発 | 非公開 | |
[環境材料科学] | ||||
24 | 小野寺正孝 | 有機光増感剤ナノ粒子膜からの一重項酸素発生の評価及び環境浄化への応用 | 非公開 | |
25 | 河村裕紀 | 酸化セリウム系複合体粒子を用いた二酸化炭素の光還元 | 非公開 | |
26 | 佐藤孔紀 | 2価鉄および3価鉄の同時分析用ナノ薄膜試験紙の開発 | 非公開 | |
27 | 高安祐平 | ニッケル・セリア・ストロンチア系サーメット燃料極を用いたメタン直接燃料電池における発電特性および微細構造観察 | 非公開 | |
28 | 保志雄平 | ランタノイド系酸化物を添加した酸化セリウムの光電析作用による水中重金属イオン除去 | 非公開 |
[都市交通] | ||||
---|---|---|---|---|
29 | 小竹祐司 | 時間帯別利用者均衡配分モデルを用いた新潟都市圏の交通施策評価 | 概要 | |
30 | 杉本有基 | ミクロ交通シミュレーションを用いた長岡大花火大会における交通渋滞緩和施策の評価 | 概要 | |
31 | 森重翔太 | 自転車利用者の駐輪行動特性と歩行者の効用を考慮した路上駐輪撤去活動の評価に関する研究―大阪市をケーススタディとして― | 概要 | |
32 | バダムドルジ・オンドラッハ | ウランバートル市での新交通システムの路線網の評価 | 概要 | |
33 | 中丸翔太* | 中山間地における移動販売事業の運営実態と利用者特性 | 概要 | |
34 | レ・ヴァン・タオ* | ICカードデータを用いた公共交通利用者の滞在時間に関する分析 | 概要 | |
[都市計画] | ||||
35 | 安藤 拓馬 | 地方都市中心部の高齢者のみ世帯の動向に関する研究 | 概要 | |
36 | 小倉 匡介 | 都市計画区域と都市再生整備計画の関連性に関する研究 | 概要 | |
37 | 加藤 太基 | 地方都市における都市計画と固定資産税収の関連性に関する研究 | 概要 | |
38 | 木野 健太 | 土地利用コントロールを視点とした景観法の運用に関する研究 | 概要 | |
39 | 冨澤 芙友香 | 長岡市の中心市街地活性化策の効果と課題 | 概要 | |
40 | 矢代 孝明 | 平成10年以降に指定された特別用途地区の活用実態に関する研究 | 概要 |
前のページに戻るには"戻るボタン"で戻ってください。