HYDRAULIC ENGINEERING LABORATORY

水圏防災工学研究室

研究内容Research Content

水圏防災工学研究室では水の力や動きに関する研究を行っています。具体的には、津波・高潮・海洋拡散・海岸侵食・越波・塩害・離岸流などの海岸工学の分野や洪水氾濫・内水氾濫・河口密度流・河口砂州のフラッシュ・河川流などの河川工学の分野などに取り組んでいます。
また、津波の際の避難行動に関してシミュレーションをつくる研究や、河川環境における水温問題に関してもモデルを作って解析を行うなど、水辺に関わる様々な分野に関して意欲的に研究に取り組んでいます。

We study the field of the hydraulic engineering in our laboratory. For example, Flooding, Density current at river mouth, Sandbar, River flow in the field of river engineering and Tsunami, Rip current, Nearshore currents, Swash oscillation in the field of coastal engineering. Our activities are simulating flow by using numeric calculation, laboratory experiment and field survey. We work on a study eagerly about various fields about waterside.

離岸流調査の様子です。海に染料を流して流れを観察します This is the actual condition of the rip current investigation.

離岸流調査の様子です。海に染料を流して流れを観察します This is the actual condition of the rip current investigation.

研究室の一日A Day in the Lab

水圏防災工学研究室はコアタイムなどの決まりがないため、自由な時間に研究室へ来ます。研究室内では、ゼミの準備を進める人や、研究課題を相談し協力して取り組んでいる人がいます。
水圏防災研究室の長所はフレンドリーであることです。研究室で食事に行くこともあり皆仲が良いです。先生は自由時間を尊重してくれるので研究と私生活の両立が出来る研究室でもあります。行事は新入生歓迎会やバーベキュー、忘年会などがあります。先生や学生といった垣根を超えて皆で楽しく交友を深めています。

We come to the laboratory at free time because our laboratory don't have rules such as the core time. We usually do preparation for the seminar and researches study subjects. A good point of our laboratory is to be friendly. I often go for a meal with lab member. We can balance the private life with a study because the teachers respect free time. We hold new comer's welcome party, barbecue and yearend party throughout the year.

15mの造波水路です。波を起こして水の挙動を見ることができます Wave Forming Waterway(15m). We can watch water behavior to creat wave.

15mの造波水路です。波を起こして水の挙動を見ることができます Wave Forming Waterway(15m). We can watch water behavior to creat wave.

教員リストTeacher

  • 細山田 得三 教授

    水工学、流体力学、沿岸海洋学、海岸工学

  • 犬飼 直之 准教授

    水工学、沿岸海洋学、海岸工学

詳しく研究室を知りたい方は
こちらから