地盤工学研究室: LE HOANG KIM 題目:粒子配向性を考慮した砂の液状化特性 指導教員:豊田浩史 液状化強度に影響を与える要因として,密度や年代効果,粒子配向性による異方性などが考えられる.密度や年代効果が液状化に与える影響については,様々な検討が行われているが,異方性が液状化に与える影響は,検討結果が少なく,あまり明らかになっていない.そこで,本研究では液状化に与える異方性の影響を調べるため,特に砂粒子の配向性に着目した検討を行う. 本研究では,豊浦砂を用いて,堆積時に砂の粒子配向性のある供試体を作製して,飽和非排水繰り返し三軸試験(液状化試験)を行い,液状化強度を求める.また,力学試験として,せん断強度試験(圧縮と伸張),微小ひずみ測定試験及びベンダーエレメント試験を行い,液状化強度との関連性を検討する.各種力学特性に与える異方性のメカニズムを解明するため,マイクロスコープを用いて液状化前後の砂粒子の配向性を調べ,各種力学特性との関連性について検討を行う. 得られた結果は,以下の通りである. 1. 粒子配向角度が大きくなるとともに,液状化強度も大きくなる傾向がある. 2. 伸張せん断強度試験結果より,90°,45°,0°の順に大きいせん断強度を示す.この結果から,液状化には,供試体に与える圧縮の影響より,伸張の影響が大きいと考えられる. 3. 微小ひずみ試験及びベンダーエレメント試験より,初期せん断剛性率は,粒子配向角度が大きいほど大きくなる. 4. 液状化前と液状化後で粒子の配向性を比べると,液状化後に粒子の配向角度が大きくなっている. 5. 粒子配向角度が大きくなっていると考えられる再液状化強度は,液状化強度より小さい.この傾向は,1. で述べた液状化強度に対する粒子配向性の観点から説明しがたい.再液状化のメカニズムについて追加検討が必要である.