岸田正憲

道路交通流シミュレーションを用いた冬期路面管理に関する検討

丸山暉彦

積雪寒冷地域の冬期道路交通は,降雪などによる雪害の影響を受け,輸送機能の低下および地域住民の社会生活へ影響を与えている.このような影響を最小限にするため,冬期路面管理が行われている.その主な業務である除雪作業は,除雪の効果を評価していないのが現状である.さらに近年の社会経済情勢の変化から高度な道路サービスが求められているため,新たな除雪体制の確立が望まれている.
本研究では,除雪に関する路面評価方法として,路面管理サービス指数RMSI(Road Management Service Index)を用いた.これは自動車走行速度に依存した指数であるため,ユーザーの意思を反映しているとし,高度な道路サービスを提供できると考えた.
国道17号の塩沢から三国間において走行試験を実施した.これは,定点観測装置による点情報を拡張する線情報の収集を目的とした.試験結果から冬期道路交通流シミュレーションモデルを,ニューラルネットワークを用いて構築した.ニューラルネットワークは,過去の経験に基づいて適切な推測を導くものである.このシミュレーションは,冬期道路における走行速度を推測するものである.推測された走行速度は路面管理サービス指数に変換され,冬期路面を評価できると考えられ,その適用性を検討した.
実際の除雪作業では,走行試験を行わずに現在の冬期路面の評価を把握することが必要不可欠である.そのため,定点観測装置による点情報を,冬期道路交通流シミュレーションの入力値とする手法が考えられた.しかし,冬期道路交通流シミュレーションは,走行試験による線情報によって構築したため,定点観測装置による点情報のみを入力値としたとき,その出力値の妥当性を検証した.
以上の検討結果から,定点観測装置から得られる点情報は,冬期道路交通流シミュレーションによって,線情報へと拡張し,冬期路面の評価を把握することが可能であることがわかった.さらに冬期道路交通流シミュレーションの入力値として,今までの走行試験による線情報ではなく,定点観測装置による点情報を用いることで,リアルタイムに冬期路面の評価を把握することが可能であり,その適用性を示した.